このブログは長い間更新がありません。
つなビィでは、5年以上ログインがないアカウントは削除される場合がございます。
削除を希望されない方はこちらよりログインをお試しください。

出て来た!!

安井邦彦さんのキャラはいつ出て来るんだろう、って昨日の日記に書いてたんですが!
出てきましたよ早速!!しかもちゃんと台詞喋ってくれましたー(喜)
アサシンのサーヴァントは重要人物がマスターなので、出番も多そうで嬉しい限りですねー。
今回は挨拶だけでしたが、戦うようなので今後が楽しみですv

もみじ饅頭

相方に見せる&土産で渡すまでアップしなかったんですが、解禁なので(笑)
BASARAと【やまだ屋】がコラボして作った厳島限定商品(いや、店のHP行けばネットで買えるけどさ)ですー。
買うとこのパッケージ絵のビニール袋もくれるんでお得!!

晩飯パーリィ

只今相方といつもの場所で夕飯パーリィ(笑)中です。
相方はわかめうどん、我はすだちおろしうどんです。
ちくわ天ウマー!!

ぱんじゅう

北海道物産展がやってたんで見に行って来ましたー。
小樽の『ぱんじゅう』です。これはチョコ味。かじると中身が出るんで、一口で食べるのをおススメします(笑)

政宗杓子

【杓子の家】さんで買ったBASARAの杓子ストラップですv
このお店の限定品なのだそうですよ〜。

他にも色んな杓子ストラップがあったんですが、みつけてパパッと手に取って買ってたところ、
「すぐに誰かわかるんですね、スゴイな」とか店員さんに色々と聞かれてしまいました(汗)
人気は何故か政宗様らしいです……毛利さんがメインだろう、ここはさ〜〜〜!!!!!!!(汗)
「声がイイんですってね〜」と言われたので「ああ、そうらしいですね」とかテキトーーに返事を返しておきました(笑)

厳島神社

大鳥居を撮ってみましたv

人がメチャクチャ多かったです……(汗)
ちょうどこれから満潮に向かう時間だったんですけども、綺麗でした〜v
パワースポットかどうかはおいておいても景観として非常に良い所でございました。
しかし………人だけでなく、あんなに店多いんですね(汗)

錦帯橋

岩国の錦帯橋へやって参りました!!

初めてみましたが、支えもなくよくあんなカーブを描けるな〜と感心。
その素晴らし過ぎる職人技に感動ですよ。
ちょうど結婚式で白無垢のお嫁さんがいたりとラッキーな光景に遭遇したり。

焼きアイス

津和野に行った時に売ってた名物らしい「焼きアイス」
なんでもブリオッシュの中にアイスを入れて、ブリオッシュの表面を少し焼いたお菓子なんだそうで。
食べたらブリオッシュのバターの風味とバニラアイスがとてもよく合ってて美味しかったですv

凄い事に。

松蔭神社に松蔭先生の有り難いお言葉付きのおみくじがあるんですが、
それでもし【凶】が出たら『おしるし』を差し上げますって機械に書いてありまして。
ママンに「凶を出せ〜」と言われたんですが、でもそれは機械が選出するんでさすがに出ないだろ!!と言いつつ挑戦。


………ホントに出たーーーーーーーーーー!!!!!!!!!(笑)
その証がこの写真。
凶でした、と社務所に申し出ると『福箸』を賜りました。
そしておみくじも悪い事が書いているわけではないとも言って下さいまして。
イイ事言う神社さんだな〜と感心しまくりました。

ワニバーガー!?

七塚原のSAで食べた朝食【ワニバーガー】。
ワニ!?って思ったんですが、どうも鮫の事らしいですよ〜。こちらではそう呼ぶらしいです……ビックリした(笑)
味はタツタみたいでアッサリしてて美味しかったですv